CHANABLO

CHANAGAのブログ|ちゃなぶろ

【コード理論】マイナースケール、マイナーコード

<用語の整理>

スケール:音階。ドレミファソラシド、みたいなやつ。

コード:音がいくつか重なったもの

 

マイナー・コードは、マイナー・スケールの音が重なって出来上がっているということかな。

 

▼マイナースケール(例:Cマイナー)

 全 半 全 全 半 全 全

C D Em F G Am Bm(Cに戻る)

 

スケールの中では、同じ音を使わないそうです。

なので、「C D Dm F G Gm Am」とは書かない。

 

▼マイナーコード(例:Cマイナー)

Cm:C + Em + G(三和音)

Cm7:C + Em + G + Bm(セブンス)

...ディミニッシュ、ナインスなど、その他にもいろいろ。

コードは、基本的に音階が相対的に(?)2つ離れているのかな。なぜかは不明。

相対的に離れているので、1番低い音がCとは限らない。

例として挙げたCの三和音では、「C、Em、G」が低い音となる3パターンのコードがある。

 

C Em G、Em G C、 G C Em

ドミ♭ソ、ミ♭ソド、ソドミ♭

 

という感じ。

 

---

実際の楽曲は、こういった和音1つのコードではなく、メロディとともに流れていくので、コード進行(?)は何を基準に解析しているのか。。。

しかもコード進行のコード分析は、色んな解釈が出来るらしい。。。

まだまだ謎。